これ、もっと早く知ってたらよかった!!!
アトピー性皮膚炎について長く研究しているメーカー「ナノエッグ」の【メディコル】というシリーズ。敏感肌のためのこだわりのスキンケアなんだけど、もうこのコンセプトだけで敏感肌の私は結果を期待してしまう。アトピーを長く研究してきている会社のアイテムだなんて、初めてアトピーを発症した0歳のときに使ってみたかったわ。ちなみに、赤ちゃんも使用OKだよ。

【メディコル】って?
ヒトの皮膚を構成する成分をもとに作られ、本来皮膚には含まれていないアルコール・防腐剤・界面活性剤・香料・着色料・鉱物油は使わない、こだわりの敏感肌用スキンケアシリーズ。(オフィシャルより)
まあ、それはさておき、やっぱり使ってみないことには始まらない。
【メディコル】トライアルセットの現品を入手したので、早速使用レポート!

ネットでオーダーして時間をおかず来た。
家のピンポンが鳴り、ゆうパックが来たから何事かと思ったら、ナノエッグの「メディコル」だった。ネットショッピングって、佐川かヤマトのイメージを持っていたから意表をつかれた。(後日、オフィシャルHPをチェックしたら、配送は佐川に変更されたそう)
さて、オープン。
箱から出してみると、
- トライアルセット(写真:半透明の袋に入ってる)洗顔料+化粧水+クリーム×2種類
- 化粧水(写真:箱に入ってる)
- スキンチェッカー(肌状態を自分で即時にチェックできる)
- 使い方説明書
- サンキューレターや自社製品の紹介チラシ
ざっくりとこんな感じ。

トライアルセット1個頼んだのに、なんだかいっぱい入ってるね。少々混乱・・・。
え?と思って整理したら、結論から言うと、私「トライアルセット」単品を購入したつもりが、「トライアルセット」単品(6日分)に「化粧水」(15日分)が付いてきていた!
【メディコル】トライアルセットって本当におトク?
後から確認して分かった。値段がおトクプライスだったからすっかり単品のみだと思ってた。中身の詳細は以下↓ ↓ ↓
通常のトライアルセット(6日分)4,070円(税込)
+
化粧水(15日分)3,520円(税込)
↓
7,590円(税込) ⇒ 3,000円(税込)!!
皮膚科学から誕生した敏感肌用スキンケア【MediQOL(メディコル)】
3,000円で入手できた。ハンパないラッキー感。
で、話は戻り、早速トライアルセットを使ってみるよ!
使用にあたりまず初めにやることは、
スキンチェッカーで肌チェック!

このスキンチェッカーって言うのが、オリジナリティ高いよね。
これで今の肌状態がわかる。使うタイミングとしては、朝一! 洗顔&スキンケアする前にチェックする!!
というわけで、私は翌日の朝からこのセットを使ってみることにした。商品が届いたときにはもうメイクしちゃってたし、夜、お風呂上りとかに早く使ってみたかったけど、ここは我慢。
メディコル スキンチェッカーの使い方
翌朝。スキンチェッカーって何?今日から新しい化粧品を試せるワクワク感とともに、何だろう?という感覚も同時にあった。
さて、チェッカーを使ってみる。みんなそうだと思うけど、朝はバタバタやることがいっぱいあって忙しい。だから先に言っておく、このチェッカーはその場でチェックできて簡単。
肌の「皮脂」と「バリア機能」2つチェックするけど、
- 「皮脂」チェックは数秒
- 「バリア機能」チェックは肌に貼って放置5分
さあ、チェックしてみよう!
スキンチェッカーで「皮脂」チェック
皮脂チェックは簡単2ステップ
- 皮脂チェッカーを袋から取り出す
- 頬に5秒間あててはずす
すると、皮脂のある部分が点々と黒く変色する、はず。
はず…。
って、あれ?何も変わらない!変色しない!!
もう一度やってみる。
やっぱり変わらない。

不良品じゃね???
疑ったけど、比較的皮脂のあるおでこにあててみた。
↓ ↓ ↓
結果、これ ↓ ↓ ↓

若干皮脂がある。。。
不良品じゃなかった…
そして、ここでわかったのは私は皮脂がほとんどない。。この数年は肌のあらゆる問題は改善したと思っていたが、この紙にハッキリ書いてある。
”皮脂が少なく、うるおいが逃げやすい状態です”
比較的皮脂があるおでこがそんな感じ。普通にショックだよね。とんでもないことだよ。
スキンチェッカーでバリア機能をチェック
バリア機能のチェックは下↓のように絆創膏みたいなものを5分程度貼る。

見本通り頬に貼ったよ。
5分経過
うーーーん、やはり変色しない。
再使用はいいのか??と思いつつおでこに貼ってみる。

右の「C」と「D」の間かな?
こちらはうるおいのある肌状態とのこと。
わけわからない肌状態だけど、まあいい。
で、言いたいことは、このチェックがあるからこそ、2種類あるクリームのどっちを使ったらいいか正しい決定ができる。
メディコル スキンチェッカーを使った方がいいワケは?
トライアルセットにはクリームが2種類入ってる。
1.スキンリピッド1
2.スキンリピッド2
さっきのチェック結果と同梱されてた使用の手引きにある簡単な肌アンケート結果を合わせた総合判定でどっちを使うか判断する。
私はスキンリピッド1を使うのが良いとわかった。
1と2の違いは、2の方が細胞間脂質(ラメラ)がより多く配合されているとのこと。スキンチェッカーを使うことで、より自分の肌に合ったケアが可能になる!
多くのスキンケアメーカーは「肌を保湿する作用のある〇〇(〇〇エキスなど成分名)を配合しました」というのが多いけど、メディコルは肌にもともとある成分を配合している。これありそうでない発想!!ここはこのスキンケアの大きな特長。

なんか、すごいね。気合が入ってるね。この商品。。。
【メディコル】トライアルセットまとめ
- 商品が届いたら翌日の朝、洗顔などしない状態で肌チェック
- クリームの「スキンリピッド1」と「スキンリピッド2」のどちらを使うか決定
使用開始!
とりあえず、本日からメディコルの洗顔×化粧水×クリーム 朝晩行ってみる。
チェッカーは合計3日分入ってて、4日目、7日目とやるといいらしいから、トライアルセットを使いながら結果をアップするわ。
トライアルセット+化粧水おトクなセット3,000円(税込)は以下から↓
洗顔料も化粧水もクリームも、「肌に本来ある成分」でつくっているというこだわりよう。その詳細も書いてあるのでオフィシャルから確認してみてね。迷っているなら、ぜひ今のうちに入手してお試ししてみて!!
皮膚由来成分で肌根本にアプローチする新感覚スキンケア【MediQOL(メディコル)】
メディコルは、好きすぎて伝えたいことがたくさん!になっちゃいました↓ ↓ ↓
コメント