「RAIZ repair(ライースリペア)」の全く新しい乾燥ケアってのが気になった!そのケアっていうのは、厚労省が効果を認めた成分「ライスパワー11」を肌に使うこと。これは、肌の水分量を左右するとっても重要な”セラミド”を増やすのだ。

瑞々しい肌をキープするカギはセラミド!
そして、「ライスパワー11」を”高配合”しているシリーズが「RAIZ repair(ライースリペア)」!トライアルキットは化粧水、美容液、クリームのセット。どんなモノなのか試してみたよ。
●自己紹介 0歳でアトピー、10歳で花粉症、20代はじんましんでステロイド常備期…と、根っからのアレルギー体質で、肌荒れ、乾燥やかゆみなどは長年のお付き合い。だから、これまで自分に合うスキンケアを探し求めていろんな商品を比較検討、試してきたよ。
>>ライースリペア10日間トライアルキットを1,925円で試してみる
↑この8月から「1,430円」に変更になったよ!お試しするなら今!
「ライスパワー11」って?
皮膚の水分保持機能の改善に効果あり
ライスパワーNo.11には、肌の内側からセラミド*を増大させ、肌が水分を保つ力を改善する「水分保持能改善」効果が認められています。 医薬部外品の効能として「皮膚水分保持能の改善」を認可された唯一の素材です。
*角層内の細胞の間を埋める細胞間脂質の構成成分。
勇心酒造オフィシャルサイトより
「保湿」と「水分保持能の改善」のちがい
一般的なスキンケアとしてなじみのある「保湿」。 お手入れ後、肌の水分量が増えているように感じても、実際は一時的にしっとりとしているだけの状態です。 その場合、効果は洗い流すとなくなってしまいます。 つまり肌そのものの力まで働きかけることができていないのです。
同上
ってことで、「ライスパワー11」は単なる”保湿”とは違う!!効果は厚労省から認定されているのだ。
肌の基底層までアプローチできる!これ凄いこと。


※1 医薬部外品の効能・効果/皮膚水分保持能の改善 ※2 基底層

「RAIZ repair(ライースリペア)」は成分が基底層まで届く化粧品!
スキンケアアイテムが効果効能を語る場合、普通は”角質層まで”と注意書きが必ずある。でも、「ライスパワー11」は角質層の下の肌内部まで!!
「RAIZ repair(ライースリペア)」は敏感肌に使っていいの?
気になるのは敏感肌でも使えるかどうか?ってこと。
ライスパワーエキスは、皮膚刺激性試験において蒸留水と同等以上の安全性が確認されております。ただし、すべての人に安全とは限りません。まずテスト的に肌の目立たないところへ使ってみてください(例えば二の腕の内側の皮膚の薄い部分など)。肌に合わない場合はご使用を中止してください。
オフィシャルサイトより
蒸留水と同等以上の安全性が確認されているんだって!!
これは心強い。
私はアトピーやじんましん、諸々悩まされてきた敏感肌だけど、このスキンケアシリーズは使っても大丈夫だった。かゆみが増すとか、ムズムズするとか特になかったよ。

刺激がどうしても気になって躊躇するって人は、同じメーカーから発売されている、アトピーの人に支持されるクリーム「アトピスマイル」もあるよ。
↓ ↓ ↓
「ライスパワー11」成分の入ったクリーム「アトピスマイル」をお試ししたよ
「RAIZ repair(ライースリペア)」口コミの評価は?
おトクなトライアルはこちらから ↓ ↓ ↓
つくってるのは怪しいメーカー?
「ドラッグストアやデパートなどで見かけないコスメを買うのって、結構不安・・・」
そう思う人も多いと思う。
だいたい、「RAIZ repair(ライースリペア)」は安い商品じゃないし。。購入するのに勇気がいる。
「怪しいメーカーじゃないか?」、「お金もうけのためで、肌の研究なんてしてないんじゃないの?」などなどいろんな疑問が出てくるはず。
ライースリペアをつくっているのは、安政元年(1854年)創業の造り酒屋からスタートした勇心酒造というメーカー。香川県にあって、今も地元のお米をつかってお酒をつくっている。
実店舗は多くはないけれど、
日本橋三越、高松三越、松山三越、名古屋栄三越、勇心酒造本社(香川県綾歌郡綾川町)にあるよ。
「RAIZ repair(ライースリペア)」一択なワケ
さっき触れたように、「ライスパワー11」は自社で開発した成分。化粧品メーカーの某企業をはじめ、複数の会社にこの成分を卸している会社だよ。
勇心酒造の「ライスパワー11」を使用している化粧品
- RICE FORCE(ライスフォース) / 株式会社 アイム
- MAIHADA(マイハダ)/ 株式会社コーセー
- 肌極(ハダキワミ) / 株式会社コーセー
- DISM PLUS(ディズムプラス) / アンファー株式会社 ※メンズコスメ
って感じで、大手のスキンケア商品にも使われている「ライスパワー11」。一度つかうと離れられない!!というファンもいるほど、魅力的な成分。
この「ライスパワー11」を自社でつくり、高配合したラインがRAIZrepair(ライースリペア)。「ライスパワー11」が入ったスキンケアを探しているなら、普通に【ライースリペア】 一択でしょ。
化粧水、美容液、クリーム(10日間)のおトクなトライアルキットがあるので、気になっている方は安心して一度お試しを!!
トライアルキットはこちら ↓ ↓ ↓
「RAIZ repair(ライースリペア)」トライアルキットを実際に購入してみたよ【比較写真付き】
先日トライアルキットを実際に購入してみた。トライアルキットは、
- インナーモイスチュアローションNo.11(化粧水) 20mL
- インナーモイスチュアエッセンスNo.11(美容液) 8mL
- インナーモイスチュアクリームNo.11(クリーム) 5g
の3点(+取説やチラシ類)のセット。
ネットからオーダーしたら翌々日にはメール便でポストに入ってた。

朝晩の使用で10日間分!
商品はすべて無香料・無着色だよ。
インナーモイスチュアローションNo.11(化粧水)【1分後の浸透を実験】
500円硬貨分ぐらいが使用の目安。

動画で見るとトロミはないけれど、実際に伸ばすときに少しトロミを感じるテクスチャー。
伸ばしやすくて肌なじみがいい。
特徴は、肌が生まれる「基底層」まで素早く浸透する(オフィシャルサイトより)こと!
だから、化粧水を肌にのせて1分おいてみた。浸透は以下のような感じ。比較のために、肌にのせたときの写真と1分後の写真をのせてみるね。

↓ 1分後

さっと浸透するのが実感できる♪肌は乾いているけど、手で触るとしっとり感は残っているよ。オフィシャルサイトによると、「ライスパワー11」は浸透力が高いとのこと!それ、納得。
ちなみに、香りはわずかにカルピスっぽい感じがする。
インナーモイスチュアエッセンスNo.11(美容液)
化粧水、クリームと比較して、美容液が最も高濃度でライスパワーNo.11が配合されている。だから、長時間肌に成分が作用するんだって(オフィシャルサイトより)。
化粧水と比較して、ゆっくり効果が持続するみたいね。
使用の目安は直径1㎝。

美容液の使い方にはコツがあって、キャップを下に向けて軽く2~3回振ること!
保管するときはキャップを下にして、立てておくこと!成分が沈殿するみたい。
気になる部分には重ねづけがおすすめだそうで、私は目じりとおでこに塗り重ねた。
インナーモイスチュアクリームNo.11(クリーム)

クリームはやわらかいつけ心地で、肌に馴染むのが早い感じ。
このクリームを仕上げに塗る。すると、これまで使った化粧水、美容液を肌に閉じ込めてゆっくり浸透を助ける。
クリームもわずかに香るけど(どこかで嗅いだことがあるような、よくあるクリームの香り)、無香料だからクリームの原料のものかと。
ライースリペアトライアルキット:1,430円(税込)(おトク価格になったよ)はこちらから!↓ ↓ ↓
「RAIZ repair(ライースリペア)」特長まとめ
大まかにそれぞれこんな特長があるよ。
化粧水 | さっと浸透し、すぐに基底層へ働きかける |
美容液 | 最も高濃度でライスパワーNo.11を配合 |
クリーム | ゆっくりと浸透し、化粧水や美容液を長く肌に留まらせる |
働きが違うからやっぱりライン使いがよさそう。そして、RAIZrepair(ライースリペア)を10日間使い続けると、「ライスパワー11」が浸透して肌の奥からセラミドをつくりはじめる。
そして、明るい肌を手に入れられる!
実際に使ってみて、肌が長い時間乾かないと思った。でも、べとつきはない。そして、素肌のときにツヤが出てきた感じがする。特に洗顔後!ツヤがあるのがわかる。だから、毎朝の化粧ノリが変わってきた。化粧ノリがよくないと疲れて見られたり、老けて見られたり、悪いことばかり…。そういうのがなくなってきそう。
今ならWEB限定のトライアルキットのキャンペーンをやっているよ。
※この商品、「ライスパワー11」が高配合されているだけあって、通常価格は、
化粧水8,000円(120mL)
美容液10,000円(30mL)
クリーム8,000円(40g) (すべて税抜)
↓
トライアルキット = 化粧水(20mL)、美容液(8mL)、クリーム(5g)で5,500円相当が1,925円(税込・送料無料)!1,430円(税込)
下の文字or画像のクリック(タップ)で飛ぶよ。
↓